スポーツ障害
- 1秒でも速く走りたい、泳ぎたい。
- 怪我を克服し、疲労を早く回復させたい。
- ストレッチをしても柔軟にならない。
- 筋トレしているのに力がつかない。
- 試合、ライバルに勝ちたい。
1日でも早く怪我を克服し、競技に復帰したくありませんか?
そして、ただ怪我を治すだけでなく” パフォーマンスアップ ” や ” 体の悪い癖を解消 ” して体をさらに整え、勝つための体づくりをしませんか?
天王寺|ほんま整体院 スポーツ障害 克服する為に
子供から大人まで、スポーツによるケガは日常生活に支障をきたし、スポーツ自体を諦めてしまうきっかけになります。
ケガをしてしまったら、なるべく早く処置してあげることが大切です。
” 炭酸スポーツトレーナー協会 代表が直接指導、施術します!“
大阪市 天王寺区にある、ほんま整体院 院長は、スポーツ現場でのトレーナー活動を行なっています。
現場での選手のサポートの経験を活かしたアスリートに施す施術であなたも1日も早く怪我から立ち直り、ただ怪我を治すだけではなく、勝つための体づくりを始めませんか?
体の癖を見つけ、活かし、整える
怪我をした事で、体のバランスが崩れ、再発しやすくなってしまう事は多々ありあます。それは、体に悪い癖がついてしまうからです。
ただ怪我の治療をするだけでは、その後の選手生命に関わる事になります。
怪我をした後についてしまう癖、怪我をし易い体の癖を見つけ出しそれを整えていきます。
勝つために体を整える!
怪我、疲労を回復させ、体の悪い癖を取り除く事で、自分でも思っていた以上のパフォーマンスを発揮できるようになります。
トレーナー活動での実績
「ベストタイムを3秒更新」
この水泳大会ではある施術法を使う事で、レースのタイムが上がった選手、初めて優勝した選手、ライバルに初めて勝った選手が続出しました。
大会2日間、200人を超える選手をサポート、うち約50人の選手がベストタイムを1〜3秒更新しました。その秘密は、炭酸を使ったボディケアにあります。
勝つための炭酸
炭酸を体にふきかけながらアスリートのケアをする事で、通常のケアよりも早く体の組織を回復する事ができます。
試合直前に体に使用すると、疲労を取り除き、体の機能を向上させ、本来の力を発揮しやすくなります。この効果は炭酸が体の血流促進させ、筋肉を整え、骨格のバランス、柔軟性が向上する事により起こる相乗効果をスポーツに応用する事で生まれました。
競争に勝つ
あなたが1日でも早く競技に復帰し試合に勝つためには、怪我を治し、悪い癖を取り除き体本来の動きを向上させる必要があります。
大阪市 天王寺区にある、ほんま整体院での治療をきっかけに更なるレベルアップを目指しボディメイクしませんか?
競争に勝ち、それだけでなく、スポーツを楽しむためにも全く新しい体作りを提供します。
ご予約・お問合せはこちら
天王寺 ほんま整体院|スポーツ障害のケア方法
カウンセリング
カウンセリングでケガをしてしまった状況や、痛み、可動域を確認していきます。ケガをした部位だけでなく、体全体の連動性を確認し、強い体を作るために、何が必要かを探していきます。
炭酸整体
ケガの修復速度を上げてくれる炭酸ミストを利用し、早期回復を目指します。各種スポーツで炭酸を使う事で体の機能が上がり、ベストパフォーマンスを発揮しやすくなります。
今スポーツ業界に注目されている。
” 勝つための炭酸ボディケア ” その最先端の技術であなたの体のお悩みを解消します。
ほんま式施術法
体全体の軸、連動性を高め、動かしやすく強い体を作っていきます。
よく筋肉を調整する、筋膜を整えると言いますが、それだけでは不十分です。筋肉は体の軸より外側にあり、筋肉を整えるだけでは、体のバランスが崩れてしまう事も少なくありません。
体の軸とは骨にあります。当院では、その骨にある軸を調整する技術で、スポーツをするすべての人をサポート致します。
パーソナルトレーニング
柔軟性をアップさせ、体の感覚を磨いていきます。
” インナーマッスルを鍛えるのは危険! “
よく体幹を鍛えるにはインナーマッスルだとスポーツの世界では言われ、最近では、腰痛など、体に不定愁訴を抱える人がインナーマッスルトレーニングをする事が増えてきました。
体の感覚を鍛えるという意味では良いのですが、結局筋トレに過ぎないので、余計に故障する原因になってしまう事も。
それは、インナーマッスルですら体の軸の外側にあるからです。少しでも調整を間違えると、体のバランスを崩してしまう事になります。
ではどうすれば良いのか?
答えは簡単です。
そのヒントは、” 骨 ” にあります!
どうしても筋肉ばかりを意識してしまいますが、体の中心であり、軸が通っている骨を整え、意識することで同じ筋肉量でもパワー、スピード、柔軟性を向上させることができ、パフォーマンスを上げることに繋がります。
骨感覚を向上させたうえで、筋肉を鍛えると、さらなるレベルアップが期待できるでしょう。
セルフケア
ケガの度合い、体感覚のレベルに合わせ、ケアメニューを作成し、早期回復、パフォーマンスの向上を促します。
当院では炭酸整体スプレーを使用した特殊なセルフケアを指導します。
体の状態を調整し、痛み、悪い癖を解消させる効果的な体操やケアをしていただくことであなたの思い描く体作りが出来るようになります。