猫背矯正
- 姿勢が悪いと言われる
- 何もしてなくても背中が痛くなる
- 最近太りやすくなった
- 下半身だけ太いor上半身だけ太い
- とにかく疲れやすい
そのお悩み、姿勢が悪いからかも!?
猫背など姿勢が悪くなると、見た目だけでなく、体に様々な悪影響が生まれます。
肩や背中が痛くなったり、足に痺れが出たり、集中力が減退したり、内臓にストレスがかかり機能低下する事もあります。
体質も変わり、太りやすくなる事も多いです。
特に下半身、上半身、どちらかだけ脂肪がつきやすい方は、姿勢から来てるかもしれません。
大阪市天王寺区ほんま整体院|猫背の真実
伸ばしても、鍛えても効果なし!?
見た目が悪くなったり、肩こりや腰痛の原因となる歪みとしても代表的な猫背。
筋肉を鍛えたり、ストレッチするよりも、効果的な方法を知っていますか?
腹筋や、背筋を鍛えれば、猫背が良くなると言われていますが、実は筋肉を意識すると余分な力が入ってしまい、なんとなくまっすぐに見えても維持することは難しくなります。
逆に、無理にストレッチなどをして引き伸ばそうとしても、かえって体を硬くしてしまう原因になります。
楽で綺麗な姿勢にするには?
姿勢を綺麗に整える場合、筋肉ではなく骨を意識することが重要になります。
筋肉に頼る姿勢の作り方は、すぐに疲労してしまい、意識しなくなるとすぐに背中が丸まり猫背になってしまいます。
骨、つまり体の軸を意識することで、疲れにくく動かしやすい本当に良い姿勢を作り出すことができます。
姿勢は見た目だけじゃない!?
スポーツ選手の多くは猫背ですが、体は柔らかく、体幹も強いです。
これは良い猫背で、姿勢としても体が柔軟なので背中が丸まって見えることもありますが、機能性もある状態です。
悪い猫背とは、背中が丸まっていても、それ以上に体を曲げることができず、逆にまっすぐにすることもできない機能性のない、動かしにくく、疲れやすい状態を言います。
まず、見た目に囚われず、楽で動かしやすい体を作っていくことが重要になります。
ご予約・お問合せはこちら
※ 予約優先制ですので、事前にご予約いただくとスムーズです!
大阪市天王寺区ほんま整体院|施術法
施術法
ほんま整体院では、体が硬いところだけを施術するのではなく、体全体の柔軟性と連動性を高める整体を施していきます。
炭酸整体
一瞬で変化の出る炭酸を使い、全身を整えていきます。
エクササイズ
整体だけでは良い姿勢を維持できるようになるまでに時間がかかってしまいます。
早く改善するためには、自分で体を動かすことが必要になってくるのですが、鍛えたり、伸ばしたりするのではなく、特殊な理論に基づいた体操法を行います。
筋肉を意識しない綺麗な姿勢作り
姿勢を良くする場合、筋肉を意識してしまうと体が硬くなり、丸まろうとしてしまいます。
なので、筋肉ではなく、体の中心である骨を意識した体操をしていきます。
骨は体の中心にあり、そこには体の軸が通っています。
なので骨を意識した体の動かし方をマスターすれば、綺麗で楽な姿勢を手に入れる事ができます。
大阪市天王寺区ほんま整体院|姿勢への考え方
悪い姿勢だと、集中力やスポーツ、私生活や仕事、美容にいたるまで、悪い影響を及ぼしてしまいます。
意識してもなかなか綺麗な姿勢を維持することは難しいのが今までの常識でした。
しかし、最新の特殊な理論を基にした体操法で、体の中でも特に「骨」を意識した姿勢、動き方を習得することで、今までなにをしても体が硬く姿勢が悪かった方でも、綺麗で楽な姿勢に改善することが可能です。
姿勢が変われば、集中力が増し、いろんな事に意欲が持てるようになります。
体と心は常に表裏一体です。体を整えて健康的な体と心を手に入れましょう!!