骨盤矯正
- 腰痛や肩こりが治らない
- 姿勢や体質が悪く根本的に改善したい
- 産後から体調が悪い
- 妊活しているがなかなかうまくいかない
- 下腹部、下半身がふとりやすい
そのお悩み、骨盤がうまく機能していないせいかもしれません。
ただ、見た目を整えるだけの骨盤矯正ではかえって悪化させてしまう事も、骨盤を機能的にも整える事で改善できるかもしれません。
天王寺にある、ほんま整体院で、骨盤を綺麗な姿勢で正しく動かせるようにしませんか?
天王寺 ほんま整体院|骨盤矯正の実は・・・
体に優しい骨盤矯正
骨盤矯正と聞くと 、歪んだ骨盤をボキボキと正しい位置にはめ込んでいくイメージがあるかも知れませんが、無理に正しい位置にはめ込んでもそれだけでは、不十分です。
強い刺激での矯正は体に負担がかかり余計に悪化させてしまう事も少なくありません。施術の効果も刺激が少ないものの方が長く持続します。
骨盤の歪みは、骨盤以外に原因が??
骨盤矯正と聞くと骨盤ばかりに囚われてしまいますが、その歪みの本当の原因を見つける必要があります。
例えば、”骨盤が歪んで腰痛になった”と訴えられて来院された方の体を診ていくと、手の小指に不具合があり、それを取り除くと骨盤の歪みが無くなり、腰痛も改善すると言う事があります。
むしろ、骨盤の歪みがは骨盤以外に原因があることの方が多いくらいなんです。
ほんま整体院では特殊な検査で体のどこに、不調、歪みの原因があるかを探していきます。
正しい位置より正しい動き
骨盤が歪むとはどういう事なんでしょうか?骨盤とは1つの塊(パーツ)として考えられ、大きく次のパターンに分けられます。
この様に大きく4つのタイプに分けられ、いくつかのタイプが混ざり複合的に骨盤が歪んでしまうと言われています。
これを正しい位置に矯正する事は必要ですが、見た目が綺麗になっただけでそれだけでは不十分です。
骨盤を正しく動かせる様になる
骨盤の本当の動き方は意外と知られていません。
これが、骨盤矯正した事があるが、あまり症状が改善しなかったり、再発してしまう大きな要因となっています。
骨盤とは、左右が別々に動き、体の動きに合わせて様々な方向に動きます。
言葉にすると難しく聞こえますが、施術と簡単な体操で、この骨盤の動きの感覚を体得でき、それが、本当の意味での骨盤矯正なります。
本当に綺麗な姿勢とは
脱力し、骨で体重を支えている状態の事です。
体の中心には、軸があり、そこには骨があります。つまり体の軸とは骨にあります。骨を意識して体を動かす事で、軸がぶれない安定した動きができる様になります。
体重もしっかり体の軸で支える事で無駄な力が入らず柔軟で楽に動かせる様になります。筋肉に頼る姿勢はと言うと、筋肉は体の中心よりも外側にあります。
なので軸が安定せず、一見綺麗に見えても、意識していないと綺麗な姿勢を維持できません。さらに常に体に力が入っていて、体は硬く疲れやすくなってしまいます。
これが、肩こり腰痛の原因となってしまう事が少なくありません。
自転車に乗れますか?
骨盤を正しい位置で正しく動かす、筋肉ではなく骨の感覚を感じながら。
こう言うと難しく感じてしまいますが、一度その感覚を覚えてしまえば、再発しにくく、2〜3分のセルフケアで簡単に元に戻せる様になります。
例えると、自転車って初めは乗る事を難しく感じますが、一度乗れる様になるといつでも簡単に乗りこなす事ができますよね?
その感覚に近く、いつでも、自分の体を自分で整えられる様になります。
諦めないで下さい!
大阪市 天王寺区にある、ほんま整体院の骨盤矯正は、子供から高齢の方まで受けられる優しい施術で全く新しい理論に基づいて調整していくので、今まで何をしても、姿勢が良くならなかった方や効果を感じられなかった方にも、変化を体感して頂けると思います。
安心してご相談ください!
ご予約・お問合せはこちら
天王寺 ほんま整体院|骨盤矯正の施術法
カウンセリング
まずは、日常生活の中でのお悩みや、状態をカウンセリングで確認していきます。
大阪市 天王寺区にある、ほんま整体院では心や考え方からも姿勢の歪みや痛みが生じると考えている為、このカウンセリングは非常に重要になってきます。
一見、痛みなどのお悩みと関係のないストレスや生活習慣が原因だったと言う事もあります。
そして、あなたが体を整える事で “どのようになりたいか” これが1番大事な事です。ただ痛みを取り除くことは簡単です。
あなたの目標に合わせて治療計画を立てていきます。
検査
体の不調、不具合を探していきます。
骨盤が悪いからと骨盤だけを診るのではなく、体全身を総合的に検査することで、あなたの体の状態を把握し、矯正するプランを組み立てていきます。
ほんま整体院では、誰一人として同じ調整方法の人はいません。体に合わせた施術プランを組み立て、最善の方法を探ります。
セルフチェック
ここで、自分でもできるチェック方法を紹介します。
骨盤周囲に痛みや歪みが生じていると体のいたるところにこわばりが生じ、姿勢が乱れてしまいます。
まずは、仰向けに寝転がります、その時に “腰や膝、肩” に床との間に隙間がありませんか?
隙間があると言うことは、体に歪みが生じ、余分な力が入ってしまっている状態です。実際に、隙間がある人は施術をすることで改善させる事ができますので、是非ご相談ください。
炭酸整体
大阪市 天王寺区にある、ほんま整体院の施術に欠かせないのが炭酸です。
炭酸の血流促進効果と体を柔らかくする作用で骨盤矯正する上での体への負担を軽減させ、効果を持続させる事ができます。
この様に炭酸は一瞬で体に変化を及ぼしますが、それ以上に痛みや歪みの原因の深い所までアプローチするために欠かせない整体法です。
体の軸を整える
骨盤はもちろん、体全体の軸を調整していきます。
姿勢を維持するためには、体の軸を整える必要があり、体の軸とは骨にあります。骨の位置や使い方を整える事で再発しない体を作る事ができます。
心と考え方を整える
身体を整える事は必要不可欠ですが、今最新の研究で考え方や、心の在り方が体に痛みを生じさせる事が分かってきています。
体は痛みを感じると、力を入れて体を守ろうとします。それが、体を歪ませてしまっている原因になる事があります。
あなたの歪みや痛み、不調はどこから来ているのかそれを見つけ出し理解する事が、本当に健康な体、悩みを解消する為に必要なことになります。
体操
骨盤は見た目を綺麗に整えるだけではダメなんです。
正しい動きを習得できる様に体操をしていきますが、その体操にもポイントがあります。
それは筋トレの様にハードなものではなく、ストレッチの様に無理に体を引き延ばすものでもありません。
体の本質にのっとった体操をする事で体と脳が抵抗なくいい姿勢を受け入れ、再発しにくい体づくりができます。
その体操は、セルフケアでも簡単にできるものなので、覚えていただく事で、治療院いらずなれると思います。